andropのニューアルバムblueがリリースされました。
明るくキャッチーな曲が多かった過去2作品と比べて、今作は暗めな曲たちで構成されているアルバムのように感じました。
僕はアルバムのキャッチコピーに「闇、人間の暗い部分を描いた作品」という表記を見た瞬間、
これandrop帰ってくるか!?と思いました、先に結論を言いましょう。
彼ら帰ってきてます。
1.Kaonashi
再生ボタンを押した瞬間正直、「再生間違えたかな?」と感じてしまいました。
なぜならこの曲、出だしの音が2ndフルアルバムの 「one and zero」の1曲目「O」という曲の出だしと似てるんですよね。 どっちもギターの「ブォォォーーーーン」て音です。おそらくボウイング奏法でしょう。
僕の感想としては前作のような明るいandropを期待していた人は再生を止めてしまうのではないかと思ってしまうほど暗いです。
僕個人の感覚かもしれませんがVoiceをリリースした頃から、ボーカルの内澤氏の声に感情が宿った感覚を感じてました。それまでの声を楽器のような使い方をする方向から歌を届けるという方向に変わってしまった気がして、あの透き通った楽器のような声が好きだった僕は少し違和感を感じていました。、
しかし、この曲はその感情のこもった声が絶望感という雰囲気をいい感じに出してるんですよ。
前作の1曲目と比べて考えると、この曲をはじめに持って来るのには勇気がいるんじゃないかと
正直この曲がこのアルバム今のandropを表している気がする。その曲を頭に持ってくるあたり何か決意の表れなのだろうか。
前作の1曲目
明るい(笑)
2、Irony
この曲は一言でいうとアルペジオですね今までのandropって感じの曲ですね。
ただ歌詞がちょっとトゲトゲしているというか痛い(笑)
こういうミドルテンポの曲を書かせたらピカイチではないでしょうか。
ギターソロは打って変わってandropぽくないというか、アツいです。
一番最後のギターのディレイが個人的にツボ。
3、Digi Piece
ダンスチックな曲です。系統としてはShowWindowあたりかな
ちょくちょく顔を出してくるベースがこれまた味があってよい。
後半のボーカルにエフェクトがかかるところが好きです。
4、Sunny day
おそらくこのアルバムのリード曲、この曲は他の曲と違って前作の延長という感じです。
冒頭の前田氏渾身のスラップは文句なし。
地味に内澤氏のアコギがいいですね。あとドラムがずっとスネア叩いてませんか(笑)
andropのドラムって速さはなくてもちょこまか大変なことをやっているイメージ、僕はドラム叩けないので何とも言えませんが。
5.kienai
ストレートなロック。このアルバムで1番明るい曲だと思います 作曲はギターの佐藤氏
こういう曲は暗い曲があるからこそ輝くと思っていて、そういった点で前作は退屈してしまいました。
歌のメロディーはこの曲が1番お気に入りです。
6、Lost
ベイスの前田氏作曲、ドラムの伊藤氏作詞
終始ボーカルにエフェクトがかかっていて楽器的な使い方をしているように感じました。
この曲もギターの「ブォォォーーーーン」て音がいい味を出しています。
最後の方に畳みかけるようなギターソロはandropにはなかった泣きのフレーズ
伊藤氏の詞がとてもよく次作でもやってほしいと思えるくらい良かったです。
まとめ
ベストアルバムを出してか、事務所を独立したからかわかりませんが。前作との相関を全く感じませんでした。
どちらかというとこういう方向性でやっていきたいのかなとも思ったし、僕も少し暗めの路線のほう彼らにはあっていると再確認できました。
ただ初期の曲の雰囲気には戻ってきてはいるもののこのアルバムには初期にはなかった「感情」がある。
今作では感情と闇の部分がうまくあわっさってより深い表現になったと思います。
僕は彼らのことはBoohooで知ったので初期は知りませんが、内澤氏が初期に語っていた
「音楽で勝負したい」という発言、
最近はアーティストのパーソナリティ、音楽以外のところでファンから評価されたりすることもあったり売り方がそうであったりしますが。、この作品を彼らのキャリアの中のこの時期に出したことは大きな挑戦であると思います。彼らが音楽で勝負していけるのか今後期待しています。
結論
彼らは大きくなって帰ってきた、初期のファンはぜひ聴いてみて欲しいです。
過去2作がイマイチだと感じた人におすすめです。